HUION一部の液晶ペンタブレットはアンドロイドに対応できますが、すべてのアンドロイドデバイスに対応するわけではありません。ではお手元のスマホー(アンドロイドデバイス)はHUIONの液晶ペンタブレットに接続できますか。どこで確認すべきのですか。
目次
こちらのテストによってHUIONの液晶ペンタブレットは以下の機種は問題なく対応できます。
➊互換性があるAndroidデバイス
| ブランド | モデル | ご注意 |
|---|---|---|
| Huawei | P20/P20 Pro/P20 RS | 1. こちらのリストのAndroidデバイスをHUIONの液晶ペンタブレットで使用する場合、液晶タブレットが全画面表示に対応できます。 2. リスト以外の機種の場合、USB-C(Type-C)ポートがUSB3.1 GEN1、Displayport1.2に対応できるAndroidデバイスは弊社の液晶タブレットと交換性があります。 |
| P30/P30 Pro | ||
| P40/P40 Pro/P40 Pro Plus | ||
| Mate 10/Mate10 Pro | ||
| Mate 20/Mate20 Pro/Mate20 X | ||
| Mate 30/Mate30 Pro/Mate 30 RS/Mate 30E Pro | ||
| Mate 40/Mate40 Pro/Mate 40 Pro+/Mate 40 RS | ||
| Mate X/Mate X2 | ||
| Samsung | Galaxy Note 8 | |
| Galaxy Note 9 | ||
| Galaxy Note 10/10+/10+ 5G | ||
| Galaxy Note 20/20 Ultra 5G | ||
| Galaxy S8/S8+ | ||
| Galaxy S9/S9+ | ||
| Galaxy S10/S10+/S10e | ||
| Galaxy S20 5G/S20+ 5G/S20 Ultra 5G | ||
| Galaxy S21 5G/S21+ 5G/S21 Ultra 5G | ||
| Galaxy S22 5G/S22+ 5G/S22 Ultra 5G | ||
| Galaxy Z Fold/Galaxy Z Fold 2 | ||
| Galaxy A90 5G | ||
| Galaxy Tab S4 | ||
| Galaxy Tab S5e | ||
| Galaxy Tab S6 | ||
| Galaxy Tab S7/S7+ | ||
| Galaxy Tab S8/S8+/S8 Ultra | ||
| Galaxy Tab S9/S9+/S9 Ultra |
➋上記のモデルではないAndroidデバイスの場合、
お手元のスマホー(アンドロイドデバイス)はHUIONの液タブに接続できるかについて、詳細はこちらのリンクでご参考してください。参考ページ: 私のスマホーはHUIONの液晶ペンタブレットに対応できますか。どのように確認できますか。
HUION液タブに対応できないAndroidデバイス/スマホーを使用して液タブに接続する場合、液タブの画面が「No Signal」「Power Saving」などは表示され、そして黒いのままで映らなくなります。
➌デスクトップモード
Androidデバイスはデスクトップモードに対応できる場合、「デスクトップモード」機能をオンし、液晶タブレットが全画面表示に対応できます。
Androidデバイスはデスクトップモードに対応できない場合、液晶タブレットが全画面表示に対応できません。下図のようにしか表示されません。

➍スマホーのデスクトップモード/Dexモードの設定方法
スマートフォン(HUAWEIシリーズ)のデスクトップモード
HUAWEIスマートフォンをKamvas Pro 16 (4K) & Kamvas Pro 16 Plus (4K)に有線で接続して、HUAWEIスマートフォンの「デスクトップモード」機能をオンする方法を紹介します。
※レビュー機種:HUAWEI Mate 10 Pro(BLA-L29)
- ①USB-C to USB-CケーブルでスマートフォンのUSB-C端子とKamvas Pro 16 (4K) & Kamvas Pro 16 Plus (4K)の第二端子を接続します。
②【設定】画面で、「その他の接続」をタップします。
③【その他の接続】画面で、「PCモード」をタップします。
④【簡単投影】画面で、「投影モード」をタップします。
- ⑤「デスクトップ」を選択(タップ)します。
⑥スマートフォンの画面は、「タッチパッド」になって、Kamvas Pro 16 (4K) & Kamvas Pro 16 Plus (4K)には、初期画面が表示されます。
- ※「タッチパッド」が表示されない場合は、通知パネルを表示して、「タッチパッド」をタップします。

- 【デスクトップモード】画面の左下で「タスクバー」のアイコンを右クリックします。

- 「全画面モードで開く」をクリックします。

- 参考ページ:
➊ デスクトップモードの使用
➋【HUAWEI】【EMUI 10】スマホをパソコンもどきとして利用する方法
スマートフォン(Samsung Galaxyシリーズ)のDeXモード
DeXは、Galaxyスマートフォンとディスプレイを接続して、ディスプレイ上に複数のアプリケーション画面を同時に表示させたり、マウスやキーボードを利用して操作するといった、スマートフォンをPCのように扱える機能です。スマートフォン(Samsung Galaxyシリーズ)とKamvas Pro 16 (4K) & Kamvas Pro 16 Plus (4K)を接続してDeXモードを使用する場合、 DeXモードに切り替える方法を紹介します。
スマートフォン(Samsung Galaxyシリーズ)で設定アプリを開きます。

「接続デバイス」をタップします。

「Samsung DeX」をタップします。

「DeX を開始」をタップしてください。

参考ページ:
他に何か不明点がございましたら、サポートセンターjapan.cs@huiontablet.comまで連絡ください。引き続きよろしくお願いします。