Huion液晶タブレットのOSD設定

目次

文のOSD設定には以下のモデルに対応します。対応モデル:Kamvas Pro 24(4K)、Kamvas Pro 13(2.5K) 、Kamvas Pro 16(2.5K)

OSD設定方法1(OSDメニューから)

電源ボタンを長押してOSDメニューを呼び出します。ペンを使用しで各項目を調整します。明るさ、色温度、一般設定などの項目を設定できます。

明るさの設定

明るさの調整は太陽アイコンをクリックしてください。

a.OSDメニューの左側には3つの4つのモードが選択できます:スタンダード・モード、ゲーム・モード、ムービー・モードおよびUSER(ユーザー)モード。OSDメニューの右側には明るさ、対比度と彩度があります。

b.USER(ユーザー)モードを選択している場合、OSDメニューの右側の3つの項目(明るさ、対比度と彩度)が青になり、明るさ、対比度および彩度を調整できます。

c.スタンダードモード(Standard)、ゲームモード(Game )あるいはムービーモード(Movie)を選択した場合、一番右側の項目(彩度)のみが青で表示され、彩度を調整できます。


注:明るさはsRGBモードとAdobe RGBモード(下記の3色空間の設定)でのみ調整できます。

色温度の設定

色温度の調整は 太陽アイコンの隣のアイコン、つまり3つの丸のアイコンをクリックしてください。

a.色温度の設定の左側には四つの項目があります。6500K、7500K、9300Kとユーザー(user)です。

➊6500K(暖色で紙色に近い色調で、写真やビデオ画像の表示に適した色調とされている) 

➋7500K(昼白色)

➌9300K(やや青みがかかった白色で、コンピュータ用モニターの一般的な設定) 

➍ユーザー(user)

b.ユーザー(user)を選択すると、OSDメニューの右側の3つの項目R(赤)、G(緑)あるいはB(青) が青になり、R、GとBの値を調整できます。 

注:➊6500K、7500Kあるいは9300Kを選択する場合、OSDメニューの右側の3つの項目R、GとBを調整できません。➋色空間でsRGBとAdobe RGBを選択する場合、色温度の設定を調整できません。(下記でご参考)

色空間の設定

OSDメニューの一番下の3番目のアイコンをクリックし、色空間を調整できます。
メニューには3つの項目があります。Native、sRGBおよびAdobe RGB。詳細は以下の通りです。
Native:145% sRGB
sRGB:99% sRGB
Adobe RGB:99% Adobe RGB
sRGBあるいはAdobe RGを選択するのみ、明るさが調整できます。まだNativeを選択したらスタンダードモード(Standard)、ゲームモード(Game )あるいはムービーモード(Movie)が選択できます。 

Kamvas 13 (Gen 3) /16 (Gen 3) の場合、Native、sRGBおよびAdobe RGB以外、「Rec.709」 が表示されます。
Kamvas Pro 19/27 の場合、Native、sRGBおよびAdobe RGB以外、「DCI-P3」  が表示されます。

一般設定

OSDメニューの一番下の4番目のアイコン(車のホイールのアイコン)をクリックし、TypeC、HDMI、Full(フル)、4:3、16:9、Reset(リセット)が選択できます。

①TypeC/HDMI:Type-Cケーブル/HDMIケーブルで接続
②FULL:表示領域をフルスクリーンに切り替え
③4:3:表示領域のアスペクト比を4:3に切り替え
④16:9:表示領域のアスペクト比を16:9に切り替え
⑤Reset:OSDメニューの設定をすべてデフォルトに戻る


OSD設定方法2(ドライバーから)

電源ボタンを押してOSDメニューを開く以外、ドライバーの設定でOSD設定を調整することもできます。

  1. まず調整したいデバイスを選択します。
  2. 一番右上の車のホイールのアイコンをクリックし、「OSD設定」をクリックしてください。
  3. OSD設定

    a.シーンモード:「スタンダード」、「スポーツ」、「ムービー」、「ゲーム」から好みのモードを選択します。 

    明るさ:スライダーをドラッグし画面の明るさを調整します。

    b.コントラスト:スライダーをドラッグし、画面のコントラストを調整します。

    c.色温度:「6500K」、「7500K」、「9300K」、「USER」モードから選択します。 USERモードでは、RGBの値を調整することで色温度を細かく変更することができます。

    d.色空間:Native、sRGBおよびAdobe RGB。

    e.デフォルト設定:OSDメニューの設定をすべてデフォルトに戻ります。

  4. 色温度調整は現在Kamvas Pro 13(2.5 K)とKamvas Pro 16(2.5 K)にしか適用できない。

    色温度と色空間は同時に調整することはできません。

動画

OSD設定の手順の詳細はこちらの動画でご参考してください。



この回答は役に立ちましたか? はい いいえ

フィードバックを送信
お役に立てずに申し訳ございません。この記事を向上させるためにフィードバックをお願い致します。